母と私の着物ぐらし

着物の決まり事 日々のコーディネート 趣味の茶事 母との暮らし 仲居さんのバイト

日々の暮らし

Merry Christmas 🎅

大人過ぎる家族構成の我が家にもクリスマスはやってきます。 先ずは、可愛いハイジ(妹弟子のお嬢さん)に何を贈ろうかと悩むところから、クリスマスの気運が高まって参ります。 子どもって、3歳までの可愛さで、一生分の親孝行をするって言うじゃないです…

スマホ紛失事件~私のうっかりが母のボケ防止になる!?

仕事帰りには、母にカエルコールを入れます。 以前はメールだったのですが、近頃の母はメールも見辛くなりました。 母に電話をしたのが、3時半頃。 充電しようと、バックを探ったのが9時過ぎ。 スマホがありません! そんなはずはない!落ち着いて!よく見…

十日夜~とおかんや

叔母からお餅が届きました。 お正月用ではありません。 <とおかんや>でお餅をついたからと。 母がお餅が大好きなので、毎年この時期に欠かさず送ってくれます。 ♪ とおかんや とおかんや 十(とお)寝て起きるとえびす講 ♪ 母が歌う謎の歌です。 母の幼い…

母を和裁学校に通わせてくれたのは父でした

私は父の顔を写真でしか知りません。 父は私が生後半年の時に亡くなりました。 父を知る方は、一応に ”あんなに良い人はいない” と言って下さいます。 亡くなった人の悪口は言わないのが常識としても、優しい人であったようです。 母が再婚をしなかったのは…

身体健全・開運招福~鶴岡八幡宮のお守り

GO TO トラベルで、鎌倉は賑わっているそうです。 今は、小町通りの人通りもいつにも増して多いと聞きました。 鎌倉!素敵なところです。 東京からも近いですし、コロナが少し落ち着いたら、母と一番に出かける有力候補地です。 小町通りは、お土産を探…

芋名月 栗名月

”芋名月” ”栗名月” 美味しいお菓子の名前のようですね。 芋の入ったお饅頭とか、栗の入ったどら焼きとか、、、 芋名月 栗名月 おまけ 中秋月餅 芋名月 芋名月は、一年で最も美しいと言われている中秋の名月のことをいいます。 旧暦8月15日の月です。 ちな…

美味しい地ビール~川場ビール

ご存じでしょうか?群馬県の川場温泉。 ちなみに母が生まれ、私が幼少期を過ごした私たち母娘のふるさとです。 そこには、叔父夫婦と心優しい跡取り息子が住んでいて、遠くから私たちを見守ってくれています。 川場温泉は、水上温泉と老神温泉の中間的な場所…

端切れ&文化刺繍の余った糸の再利用

端切れ 文化刺繍の余り糸 私は、着物をほどす時、ちょっと鋏を入れた後は、左右を引きながら、カミソリを入れてしまいます。 母も同じ方法を取りますが、そんな時に母が言うのは、 ”昔の人は、この糸をもったいないと言って、長く残してまた使ったものなんだ…

お料理名に利休と付いたら胡麻風味

利休焼 東寺揚げ 信田煮、信太煮(しのだに) 小田巻蒸 信州(信濃)揚げ 日本料理のお店で、お運びのアルバイトをしています。 と、いっても、コロナの影響で半失業中です。 このバイトは、色々なお料理を目にすることが出来て、自宅でのお茶事を楽しみとす…

銀座の母へ

”夕べ眠れなかったから、こんなもの書いてたの” と母が見せてくれた紙に書かれていた文章です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 銀座の母へ 銀座の母、あなたがまだ無名だった頃 新橋のラーメン屋さんで ”私、手相を見るんです” と、 たまたま同席し…

新型コロナ下での運転免許更新~ペーパードライバー女子編

最寄りの警察署(私の場合竹の塚警察署)で運転免許の更新をしてまいりました。 今回、警察署まで足を運んだのは2度目です。 なぜならば、新型コロナの影響で更新手続きを中止していたからです。 更新手続きは中止していましたが、更新手続き延長の手続きは…

買いだめも管理をすれば危機管理

綺麗な紙袋を取っておくタイプです。 何方かに何か差し上げるときなどに使えるかなと思ってしまいます。 お醤油のストックは常に3本はあります。料理酒、みりん、油も同様です。 昨年の大掃除で、詰め替え用シャンプー2袋の後ろにコンディショナーを4袋を…

コードレス掃除機~ストレスフリーこんにちは!

コードレスって、期待以上にストレスフリーです。 これまで、掃除機本体を無理矢理に引っ張って、どれだけ家具にぶつけたことか。 (東芝トルネオVサイクロン式コードレスクリーナー VC-CL1600-R) お篭り生活で、家にどなたもお出でにならない…

こよなく愛しています ~ ハート♡型 ~

女子のほとんどの方がそうだと思いますが、私もハート型が大好きです。 そのことは、激しくアピールしておりますので、ハートの形の物をプレゼントされることも多いのですが、先日、お篭り生活の私をなぐさめるべく、ハートは突然に現れました。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ …

お篭りの中、誕生日を迎えました!

昨日は、私の誕生日でした。 誰にも会えない、お食事にも行けない。 まっ、仕方ないです。今は、みんなで我慢のときですもの。 な~んて私の気持をお見通しの、私の妹弟子とそのお嬢さん。 朝いちに届けられた happy birthday !! そして我が家はこうなりま…

お篭り生活とブログの”アクセス1”

新型コロナ、本当に怖いですね。 お元気なイメージだった岡江久美子さんが亡くなられて、しかも乳がんの手術を経験なさったと伺って、母も乳がんの手術をしているので、他人ごとではありません。 80代という高齢の母は、感染したら死んでしまうのだと思い…

 着物を着ていて良かったぁ の思い出 

<その1> 友人の結婚式には着物で出席することが多かったです。 花嫁さんから、”男性の礼服は黒になってしまうので、半分は黒なの。せめて女性陣は華やかに出席してほしいのよね。○○ちゃんは着物で来てね。”とリクエストされたこともあります。 彼女はとて…

フライパンでパン(ケーキ)的なものを焼いてみました

80代母とふたり暮らし。新型コロナが怖いので、外食もお買い物も、控えています。 大人であっても閉塞感のある日々になっています。 さて、今日のお昼ごはん ”何食べるぅ?” ということになって、そうだ!頂いた手作りのジャムがあるし、気分転換にフライ…

三つ足の器~正面は1本足?2本足?

香炉を床の間に飾るとき、その足が3本の場合、正面は一本足です。 胴に絵があるようなものは、一本足を正面にすると、絵も正面にきます。 お茶のお道具も、一本足が正面です。 風炉の足も1本足が正面になるように作られています。 ところが、先日、アルバ…