母と私の着物ぐらし

着物の決まり事 日々のコーディネート 趣味の茶事 母との暮らし 仲居さんのバイト

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月の着物コーデ~25日~26日

~25日 ~撫子の絽の小紋 淡い色でまとめられています。 撫子は優しいイメージですね。なにせ大和撫子ですもん。 さすがに絽は、胸の辺り、襦袢の衿が透けていますね。 夏は、この透け感が涼しさの一つの演出になっています。 透けている部分は、平織りの…

6月の着物コーデ~23日~24日

~絽の着物に帯2種 6月は単衣の時期です。 着物は季節を少しだけ早く取り入れるのが、おしゃれと言われますが、その日の天候にもよります。 月末であれば、絽をお召の方が多いと思いますが、梅雨寒のような日は単衣の着物が良い様に感じます。 夏の着物で…

6月の着物コーデ~19日

~ポリエステルの紬風単衣 6月も、20日近くになりますと、 単衣を着るか、一足早く薄物にするか、迷うところですが、 選んだのは ポリエステルの単衣です。 この色なので、同じ単衣の時期でも、9月よりも、6月に相応しいですよね。 と、いうことで、ま…

6月の着物コーデ~16日~17日

~16日 ~一越縮緬の小紋に博多帯 母のお下がりです。しかも母が若い時の着物です。 つまり、半世紀以上前の物です。 それが、今も着ることが出来るって凄いことだとは思うのですが、それはひとえに母のメンテナンスのお陰です。 とはいえ、所々シミもあり…

6月の着物コーデ~3パターン

いつも、バイト用のいわば、仕事着ばかりをご紹介しております。 母の目が悪くなって、二人で着物で出かける機会が無くなったのと、コロナ禍で、お茶関係の外出も無いからなのですが、余りに淋しいので、 着てみました! 1 単衣の訪問着 一瞬、白大島のよう…

仲居さん日記52

~お昼に13、000円の特別会席のご接待 先日、平日のお昼にご接待でお使いになるということで、お部屋をご予約頂きました。 6名様用のお部屋を悠々とお二人でご利用なさいます。 いいですね。配膳もゆとりがあって楽に出来ます。 お料理は、板長お勧め…

6月の着物コーデ~9日~10日

~9日 ~洗える小紋に絽の名古屋帯 残念ながら、雨の予報です。 先週、1日だけ着たポリエステルの小花の着物に、6月も半ばなので絽の帯を締めました。 肌寒いくらいなので、雨コートの生地で仕立てた道中着を羽織れそうです。 帯だけ守れればOKです。 ご…

Caillou de Kamakura~鎌倉の小石

お菓子を頂きました。 先日 <クルミッ子>で大はしゃぎしておりましたら、 鎌倉には他にもこんなお菓子があるよ♡ということで、贈って頂きました。 Caillou de Kamakura 鎌倉の小石 鎌倉の姉妹都市であるニースの海岸には、直径3cmくらいの平らな小石が敷…

6月の着物コーデ~5日

~夕立に負けない装い 天気予報で夕立の予報が出ています。 テレビのデータで住まいの天気を確認します。 地デジへの移行の時は、えっ?何?どうすればいいの? 東京タワーの立場はどうするのっ! Amandaさ~ん、私も東京タワー大好きです などと、動揺して…

6月の着物コーデ~4日

~更紗柄の一越縮緬に博多帯 お天気の予報です。 母のお下がりの更紗の着物を着たいと思います。 更紗は、元々はインドや東南アジア、西アジアなどから輸入された木綿の布のことを言います。(インド、ジャワ、ペルシャ) その布の図案を更紗文様と呼びます。…

6月の着物コーデ~3日

~小花の小紋に博多帯 夕立、落雷の予報がありましたので、ポリエステルの小紋を着ましたが、私はランチだけのバイトなので、夕立の前に帰宅することが出来ました。 帰宅後、早めのお風呂に入っていたら、シャワーの音にも勝る雨音! 濡れずに帰れて良かった…

6月の着物コーデ~2日

~大島紬(単衣) 6月になりました。 少し早めに衣更えを済ませましたが、6月からは単衣の時期となります。 単衣でも、シャキっとして着心地の良いのが大島紬です。 特に、しろっぽい色合いのいわゆる、白大島は、単衣の時期に合うように思います。 芝の柄…