母と私の着物ぐらし

着物の決まり事 日々のコーディネート 趣味の茶事 母との暮らし 仲居さんのバイト

3月の着物コーデ~24日~25日

   ~桜の小紋に帯を2種(名古屋帯袋帯

 

ピンクや水色の着物は、春らしい印象をもって頂けると思います。

 

今日の着物は、水色に桜が描かれています。

ポリエステルの着物です。

 

f:id:hohoan:20210306164048j:plain

 

枝から離れた花は、季節を選ばないといいますので、桜の季節でなくても着られる着物だとは思います。

 

~24日

 

濃いめのピンクのポリエステルの名古屋帯を合せました。

これは、化繊ですが、キュっと締まってしめやすい帯です。

 

f:id:hohoan:20220325214043j:plain

f:id:hohoan:20220325214233j:plain

 

母が仕立ててくれたもので、裾回しには桜を意識して、ピンクを付けてくれています。

 

f:id:hohoan:20220325214344j:plain

 

帯揚げは、淡いピンク

帯締めはブルーとピンクの丸ぐけを選びました。

 

 

~25日

 

良い帯と合せると着物がよく見えるとか言われます。

逆は、聞いたことがありません。

なので、絹の着物に化繊の帯を締めるのには、なんとなく抵抗があります。

 

ポリエステルの着物に、絹の袋帯は、私的にはOKです。

 

f:id:hohoan:20220325215403j:plain

 

淡い色合いの着物に、銀色の帯は品よくまとまります。

 

f:id:hohoan:20220325215516j:plain

 

青海波の織柄になっています。

 

f:id:hohoan:20220325220156j:plain

 

帯揚げは、小紋の着物を作ったときの端切れをそのまま使ってみました。

少し紫がかったピンクです。

帯締めは前日と同じブルーとピンクの丸ぐけです。