母と私の着物ぐらし

着物の決まり事 日々のコーディネート 趣味の茶事 母との暮らし 仲居さんのバイト

8月の着物コーデ~半ば過ぎ

着物では、季節を少しだけ先取りすることを楽しみます。

 

8月も半ばを過ぎますと、秋の風情を取り入れたいと思うのです。

そして、何方かが気付いてくれるといいな♡と、密かに野心を抱くのです。

 

 

その1 ~ 葡萄が色付いたことを表現したい!

 


先ずは、茶の帯を合せて、落ち着かせます。

紫がかった茶色の帯です。

 

 

帯揚げに、葡萄の色を連想させる紫色を選びます。

帯締めも、濃い紫を!と思いましたが、イマイチな感じでしたので、藤色にしました。

 

ちなみに7月には

 

 

ダークグリーンの帯と、小物は淡いグリーンを合せておりました。

 

 

その2 ~ トンボ柄

 

 

トンボは秋を感じさせてくれます。

 

この着物の柄は、トンボが花輪のようにデザインされていて気に入っています。

 

 

露芝の紗の名古屋帯

トンボだけで秋が表現出来るので、帯、その他は色合いで選べば良いかと思っています。

 

 

小物類は、着物に使われている茶のようなグリーンのような、、、を頼りに淡いグリーンを選びました。

 

 

その3 ~ トンボ柄② 帯を変えて

 

 

 

着物の色合いが淋しげなので、少し赤が入った帯を合せてみました。

縦絽の名古屋帯です。

 

 

帯揚げ、帯締めの小物類は茶色にしました。

 

 

おまけ

 

曇りの日を待って、黒地の着物を着ました。

 

 

特に8月半ばに限ったコーデではありませんが、日差しの薄い日を待っていたら、8月が終わってしまいそうなので慌てました。

 

アイコンの雪輪はこの着物の柄です。

好きな着物です。

 

臙脂の帯を合せたら、8月末の感じが出ると思ったのですが、見つからなくて、、、

 

 

小物は水色を選びました。