母と私の着物ぐらし

着物の決まり事 日々のコーディネート 趣味の茶事 母との暮らし 仲居さんのバイト

3月の着物コーデ~よく見れば桜です

隅田川沿いの桜が見事です。

大勢の方がお花見にいらしています。

外国からのお客様も多いです。

 

4月に入りましたが、3月の最終コーデをご覧ください。

 

~30日

 

 

ザ!桜!という柄ではないのです。

このデザインでしたら、桜の季節でなくても充分に着ることが出来ると思います。

 

 

母が、私のお茶のお稽古用に仕立ててくれたポリエステルの着物です。

 

地色が大人しいですし、柄が飛んでいるので、顔の周りが淋しくならない様に、衿元に柄が来るようにしてくれました。

 

 

ローズの名古屋帯を合せました。

八掛は、桜を意識してピンクが付いています。

 

 

帯揚げは、元ショールです。

帯締めは、端切れで作った丸ぐけです。

 

~31日

 

同じ着物ですが、帯を変えてみました。

 

 

この帯は、後日、御報告致しますが、半幅帯をリメイクした物です。

名古屋仕立てにしました。

 

 

半幅帯を広げたので、真ん中にアイロンでは消え切らない筋があるのですが、色の変わり目で、驚くほど目立ちません。

 

元々博多帯なので締めやすいです。

 

 

帯揚げは、ピンク。

帯締めは、ピンクも水色も、横縞の中に埋もれる感じになって、しっくりこなかったんです。

赤と白の丸組が、適度な主張をして一番良いと感じました。