母と私の着物ぐらし

着物の決まり事 日々のコーディネート 趣味の茶事 母との暮らし 仲居さんのバイト

9月の着物コーデ~残暑厳しい月初め

和服では9月は衣替えです。

薄物から単衣に変わるというのが本来の姿です。

まだまだ厳しい残暑の中ではありますが、着物ぐらしでは衣替えは重要です。

涼しいからと、夏の間ずっとお勧めしてきた交織の模紗のように、あまりに透けるものを選ぶには抵抗があります。

 

私の9月の普段着の着物は、汗染み等のことを考えると、やはり洗える着物を選ぶことが多いです。

また、母が愛用した絹の着物で、残念ながらシミが出来てしまったものを普段着にしています。

袷の着物を洗い張りの後、母が単衣に仕立てたものなどがあります。

古い絹の着物は、お手入れしながら大事に着るというよりも、汚れてしまったら処分するつもりで着ています。

 

多少の色褪せや、シミがあったとしても、絹の着心地はやはり素晴らしい!と感じます。

ただ、洗えないので、着た後は、襟や袖口をベンジンで拭いて汚れを取るという基本的な手入れはしなければなりません。

伊達締めをした辺りのしわもアイロンをかけなければなりません。

 

それにしても、9月に入ってからも30℃を超える日が続いています。

この中で、衣替えの9月に何を着ましょうか?

地球温暖化の現代、猛暑が普通になっていくかもしれません。

そんな中でも9月の着物ぐらしを楽しみたいです。

 

まず、帯ですが、夏帯はやめて、博多帯などの単衣の帯に変えましょう。

帯締め帯揚げなどの小物や、襟や襦袢も、絽や紗の物は仕舞いましょう。

これだけでも、衣替えの感じになります。

   * 襦袢の袖は、単衣の物と無双のものがあります。

     無双は袷の時期のものです。

 

着物はと言いますと、絽や紗は、あまり着物に興味のない方にでも、夏の物とすぐにわかってしまいます。

この他に夏の着物としては、いわゆる薄物と呼ばれるもので、細い糸で織られたものがあります。

夏大島や、夏塩沢などですが、化繊で織られていても糸が細い分、比較的涼しいです。

本来は盛夏の着物ですが、紗ほどに透けません。

 

単衣の着物は、裏を付けないというだけで、袷に仕立てる着物と生地は同じです。

薄物は、夏に涼しく着るために極細の糸で織ったもので、生地が違います。

 

絽や紗は見れば判るけど、薄物って???

生地が違うって???の方もいらっしゃると思います。

呉服屋さんで、仕立て上がり着物が下がっていたりしますと、いわゆる薄物は、絽や紗と一緒に夏物グループにあるのはもちろんですが、夏用の着物は、衿裏に絽が使われています。

この時期ですと、単衣の着物と、シーズンは過ぎたけれど、まだ夏物の着物が同時に並べられている場合もあります。

何かしら?と思われたら、衿裏を確認して下さい。

 

f:id:hohoan:20200707053337j:plain

 例えば、これは絹とポリエステルの交織の夏大島風の着物です。

絹の風合いと、ポリエステルの扱いの良さを兼ね備えた優れものです。

 

夏使用で、紗献上(紗の博多帯)を合せていますが、帯や小物を変えて、9月の1週目くらいでしたら私は着てしまいます。

 

 

 

 

 

f:id:hohoan:20200903070053j:plain

 博多帯を締めるとこんな感じになります。

 

帯揚げは紫、帯締めはえんじ色と白を合せてみました。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hohoan:20200903070632j:plain

 後ろ姿はこんな感じです。

 

チェックや横縞の柄ですと、帯が真っすぐに揚がっていないと目立ちます。

この帯ですと、横縞の間隔が比較的空いている部分を山に持っていくと多少の歪みは目立ちません。

 

小物をグリーンにするとこんな感じになります。

f:id:hohoan:20200903072217j:plain

 

f:id:hohoan:20200903072440j:plain

 綿とポリエステルの交織の薄物です。

色合いから、9月に入っても着てしまうことの多い着物です。

 

着物に帯を合せる場合、迷ったら、着物に使われている色から選ぶ方法があります。

 

f:id:hohoan:20200903073048j:plain

 全体的にベージュ色の印象の着物ですが、ブルーが良いアクセントになっている柄なので、ブルーの博多帯を合せました。

小物はピンクにしましたが、ピンクの帯に小物をブルーにしても合うと思います。

 

f:id:hohoan:20200903073707j:plain

 小物を茶系にすると渋くなります。

 

 

 

 

 

f:id:hohoan:20200903073907j:plain

 

 

 

 帯揚げを淡いピンク、帯締めを藤色でも合うと思います。