母と私の着物ぐらし

着物の決まり事 日々のコーディネート 趣味の茶事 母との暮らし 仲居さんのバイト

9月の着物コーデ~2日

9月は、着物は衣更えです。

 

着物は、薄物から単衣へと変わります。

 

夏帯は仕舞って、月初めは、博多帯のように芯のない帯が軽やかで良いかと思います。

下着も、衿や袖が絽のものから、衿は塩瀬、袖も透けない物へと変わります。

ということで、ここ何日かは、入れ替えを頑張っておりました。

 

例年ですと、残暑が厳しい頃なのですが、今日はすっかり秋めいた陽気でした。

雨でしたので、ポリエステルの着物です。

 

f:id:hohoan:20210902202058j:plain

 

松や、梅や七宝なども描かれているのですが、私には菊の印象が強い着物です。

茶(栗皮色だと思われます)が秋のイメージを引いてくるからかもしれません。

 

帯は、オレンジ色っぽく写っていますが、実際はもっと赤いです。

松葉仕立ての名古屋帯です。

博多帯ではありませんが、芯の入っていない帯なので、軽い感じで、単衣の着物に合うと思います。

 

f:id:hohoan:20210902203136j:plain



f:id:hohoan:20210902203554j:plain

 

着物は、良く見ると、白い部分にろうけつ染めのように、ひびが入ったような染が施されています。

 

帯締め帯揚げは赤に映えるグリーン系を選びました。

 

この着物の柄は、茶一色で描かれていると思いきや、花の真ん中の部分に紫が使われています。

この、紫を活かしてコーディネートしていくというのも楽しいのですが、9月に入ったばかりなので、小物はグリーンにしました。