母と私の着物ぐらし

着物の決まり事 日々のコーディネート 趣味の茶事 母との暮らし 仲居さんのバイト

9月の着物コーデ~3日

今日も雨ですね。しかも涼しいというか、肌寒いほどです。

 

例年ですと、9月に入っての厳しい残暑と衣更えとの狭間で右往左往するのです。

 

絽は着物にあまり興味のない方でも、夏の物と解かってしまうので、細い糸で織られた薄物のうちの、あまり透けないものを、単衣のふりして着てしまおう!とか、

でも、昔ながらの衣更えの習慣も大事にしたいし、とか、

暑いのに意地を張るのもどうかなぁ、とか。

でも、今年は、すんなり単衣が着られます。

 

f:id:hohoan:20210903210235j:plain

 

あらまっ!写真で見たら、袖が合ってないですね。

下着は既製品の3寸。多分、3寸切り上げです。つまり、3寸で生地を切って縫っているのです。

着物は母の仕立てで、仕立て上がりが3寸になっています。

大丈夫です。仕事中は、そでを留めております。

 

この着物は、母の踊りの団体のお揃いで、男性も同じ柄の着物を着ていらっしゃいました。なので、花柄などは避けたのだと思います。

 

ベージュに茶で、秋らしい色合いなので着てみました。

 

f:id:hohoan:20210903211404j:plain

 

帯は、この時期に重宝な博多帯です。

伝統の柄に少し変化が加わった物になっています。

 

f:id:hohoan:20210903211544j:plain

 

小物は、グリーン系でも合うと思いましたが、帯にブルーと水色が使われていたので、水色を選びました。