母と私の着物ぐらし

着物の決まり事 日々のコーディネート 趣味の茶事 母との暮らし 仲居さんのバイト

歩々庵だより2~2024年2月の茶事その5

炉の時期(11月~4月)は、お部屋を暖める都合もあり、

先ずは炭手前をさせて頂きます。

 

今回はY氏が写真を撮って下さったので、とても良い記念になりました。

 

ありがとうございます 😍

 

 

ところが、どっこい

とんだ火消し組で、全く火が熾きません。

 

今回、使わせて頂いた練り香は、梅が香なのですが、少しも香りません。

 

 

 

これを、3つほど潰して、三角錐に固め直すんです。

私はみりんを使います。

 

こんな感じ、、、

少し、、、不細工、、、 

  まっ、いっか

 

 

と言う訳で、皆さんが懐石をお召し上がりの中

あたふた、、、アタフタ、、、💦

 

見てないことにして下さ~い

 

歩々庵あるあるです。

 

 

懐石では、お酒も出されます。

歩々庵では、十分に呑んで頂きます。

 

それを良く知っていてくれるハイジのママ(妹弟子のHちゃん)が、

面白い物を送ってくれました。

 

               

富士山の形の容器に入ったお酒です。

もののふ だそうです。

 

封印にも 兜 が!   

        

 

一富士、二鷹、三茄子

良いじゃ無いですか。

お正月に相応しいです。

 

これを1献目のお酒とさせて頂きましょう。

 

ありがとうございます 😍

 

 

お客様のU氏から

 

 

ロゼを頂きました。

 

U氏が、昨年末にアメリカに出張されたそうで、お土産に買ってきて下さいました。

 

母と私へのお土産なので、惜し~~~い気も致しましたが、

我が家の小さなワイングラスでしたら、お裾分けしてもいいかな。

何せ、大事なだいじなお客様方ですから、、、

 

ワイナリーのオーナーのルーツが奈良県だそうで、吉野の山に咲き誇る桜をイメージしたワインです。

 

包み紙も可愛いです

 

 

 

 

一杯だけ皆さんにお裾分けする旨お伝え致しましたので、冷やして持ってきて下さいました。

 

ありがとうございます 😍

 

栓を開けるのもお願い致しました。

 

力仕事ですもん。

 

ワイングラスを7つ用意して、母と私もご相伴。

乾杯をさせて頂きました。

 

 

鯛の昆布〆にとっても合いました。

 

元々、日本料理とワインは合う!と言われていましたが、近頃は、更に

日本料理に合うように作られたワインがあります。

 

この yoshino も正に、それ!です。

 

 

つづく