母と私の着物ぐらし

着物の決まり事 日々のコーディネート 趣味の茶事 母との暮らし 仲居さんのバイト

5月の着物コーデ~単衣に博多帯

5月は、まだ袷の時期なのですが、

私はGW明けから単衣を着ております。

だって、暑いですもん。

 

本来であれば、単衣になると、襦袢も夏用の物に変えて、襟も絽になるのですが、

取りあえず、着物だけ季節を進めました。

 

実は、徐々に衣替えをしていく感じも好きです。

 

でも、流石に月末近いので、襦袢などの下着類も夏物に致しました。

 

 

この時期、以外と迷うのが帯です。

 

夏の絽や紗といった帯は少し早い様な、、、

 

そんなとき、博多帯は便利です。

 

博多帯は、基本、単衣の帯だからです。

 

 

hohoan.hatenablog.com

 

<その1> 綸子の小紋に博多帯

 

 



水の流れを思わせるような柄。

 

特に、時期を選ばない着物だと思います。

 

母のお下がりですが、初めは袷だった着物です。

 

 

 

 

 

着物には地紋があり、黄色い部分には、松、青海波、亀甲、楓、桜などが染められ、

それ以外には、江戸小紋のような細かい染が施されていて

凝った染になっています。

 

小物類も、夏の物に致しました。

 

帯揚げは、絽の絞り

 

帯締めも夏用の目の粗い組み紐、レース織などと呼ばれます。

 

 

<その2> 塩瀬の小紋に博多帯

 

 

何の柄でしょう。

 

目が渦うずしてしまいそうです。

 

 

献上柄ではありませんが、これも博多帯です。

 

 

この帯、コントラストがハッキリし過ぎて、なかなか出番がないのですが

黄色地に、赤と黒が染められているこの着物との相性は良いと思います。

 

小物類は、グリーンを選びました。

 

単衣の時期は、6月と9月です。

初秋の単衣でしたら、グリーンではなく、オレンジを選んでも良いかと思います。