母と私の着物ぐらし

着物の決まり事 日々のコーディネート 趣味の茶事 母との暮らし 仲居さんのバイト

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

6月の着物コーデ ~ バラの小紋を着納め?

衣替えは大変ですが、半年ぶりのお気に入りの着物との再会は、楽しくもあります。 着物は、派手になったりしますと、お顔が浮くといいますか、似合わなくなります。 着替えの途中で、母が私を呼びます。 <母> これ、なんか、あんまり似合わないみたいなん…

言葉は言霊(ことだま)

”言葉は言霊よ” 大好きだったお茶の先輩がよくおっしゃっていました。 だった と過去形なのは、とても残念なことですが、お亡くなりになってしまったからです。 言葉は言霊 確かに、いったん口に出してしまうと、冗談では済まされないことがあります。 もし…

一雨潤千山~イチウセンザンヲウルオス

雨降りは憂鬱なことが多いです。 出かければ衣服が濡れますし、洗濯物も乾きません。 でも、雨が降らなければ困ることを誰もが知っています。 雨の風情を感じつつ暮らしていけたら、梅雨も、そう悪くはないはずです。 お茶事の趣向に思いを巡らせるというこ…

ぷち介護の愚痴~鼻の良い母は面倒くさい

うちの母は、鼻だけは良いのです。 頭の軽い脳梗塞から始まって、足の巻爪まで、体は大変なことになっていますが、鼻だけは良いのです。 朝から、ここが痛い!こっちも痛い!と数えたらきりがないので、 <私>この際、痛くない所を言ってみて <母>ない 探…

5月の着物コーデ~紬

防寒の意味ではコートの必要がなくなるこの時期、帯付き(コートを羽織らず、着物に帯だけの姿)も軽やかに感じられます。 シャキッとして着心地の良い紬は、高価なものですが、あくまでも趣味の着物です。 私にとっての紬は、着物好きの人の着物、着物上級…

麻ひもで帽子を編んでみました

毛糸で冬の帽子はいくつか作りました。 編む作業は好きなのですが、大きな作品は、飽きっぽい私には向きません。 帽子くらいが丁度いいのです。 夏用の帽子をサマーヤーンで編んでみました。 サマーヤーンというのは夏用の毛糸のことです。 絹や綿の物もあり…

半幅帯で男結び

只今のお篭り生活で、老後の生活のシュミレーションが出来てしまいます。 何方にもお会いしないのをいいことに、髪型から何からいい加減な生活をしていると、本当につまらない日々になってしまいます。 元々、歳をとって、家にいるようになったら着物で過ご…

5月の着物コーデ~月半ば~

5月も半ばともなりますと、暑いと感じる日もあります。 衣替えも近いと感じます。 衣替え直前の5月と、直後の9月に着物を快適に着るために、母が背抜きで仕立ててくれている着物があります。 こんな感じで背の部分だけ裏が付いていません。 これだけでも…

旅の思い出~リベンジで満開!角館~

お篭り生活なので、今は旅行は出来ませんが、母とのご近所散歩では、今年も桜を楽しめました。 桜といえば、思い出すのは角館です。 どうしても満開の桜を見たくて、GWに2年連続で訪れた場所です。 最初の年は、武家屋敷の方もまだまだで、やっと一枝咲い…

コードレス掃除機~ストレスフリーこんにちは!

コードレスって、期待以上にストレスフリーです。 これまで、掃除機本体を無理矢理に引っ張って、どれだけ家具にぶつけたことか。 (東芝トルネオVサイクロン式コードレスクリーナー VC-CL1600-R) お篭り生活で、家にどなたもお出でにならない…

こよなく愛しています ~ ハート♡型 ~

女子のほとんどの方がそうだと思いますが、私もハート型が大好きです。 そのことは、激しくアピールしておりますので、ハートの形の物をプレゼントされることも多いのですが、先日、お篭り生活の私をなぐさめるべく、ハートは突然に現れました。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ …

5月の着物コーデ ~あやめの帯~

5月は着物ぐらしにとっては、特別な月です。 袷の時期が今月で終わります。 今月中に衣替えを済ませなければなりません。 少し早めに季節を取り入れるのが、着物のコーディネートでは大切なことです。 半ば過ぎには、帯は単衣のものを選びたいですし、月末…